弊社で製造している栃尾油揚げの製造過程で排出される「おから」は、様々な栄養成分が残っているにも関わらず、水分が多いため腐敗しやすく、流通は難しい資源でした。
そこで、搾りたてのおからを、熱風乾燥し、水分を10%以下にすることで、様々な分野で活用しやすい製品を開発いたしました。
おからパウダーのサンプルのお取り寄せもできます。
(サンプル取り寄せは企業様に限らせて頂きます。)
お気軽にお問い合わせください。
搾りたてのおからを、熱風乾燥し、水分を10%以下にすることで、乾燥おからパウダーが完成します。
乾燥する事で、元々の重量の1/6程度になります。
キノコの菌床栽培では、これまで栄養源としてフスマなどが用いられてきました。このキノコ栽培においてキノコの種類によりますが、乾燥おからの使用で、収穫量の増加や、品質の向上が認められています。
弊社のおからパウダーは特に『舞茸』の生育に向いており、きのこ製造の大手企業との取引実績もございます。
もともと、おからは以前から家畜の飼料として利用されてきました。今、国際的な穀物相場の上昇により、配合飼料のたんぱく原料として注目されています。
またペットフードの原材料としての利用も拡大してきています。特に犬用の飼料は食物繊維補給やダイエット用として注目を集めつつあります。また、猫砂の原料としても注目されています。(乾燥おからの吸水性の良さ、使用済みの猫砂を廃棄した時の環境への負担が少ない事から)
【企業様限定】おからパウダーのサンプルのお取り寄せもできます。詳しくはお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。
事業者向けの発注も
ご相談承ります。
直販所: | 8:00~18:00(休業日:1月1日) |
---|---|
飲食店舗: | 11:00~14:00(休業日:1月1日) |