230年の伝統と「名水杜々の森」の地で育まれた油揚げ。職人が1枚1枚丹念に手造りで仕上げたこだわりの味を是非、お召し上がりになってはいかがでしょうか。
きっと”おいしい”とご満足いただけると思います。
今から250年ほど前に火の神様として崇められていた栃尾の秋葉神社の神官から、参拝人のお土産を考えてほしいと頼まれた当時の豆腐屋林蔵が江戸で修行し、考えだされ誕生したという話があります。
このころ、馬市(馬の売買)が盛んで仲介人たちの間で酒の肴として大変好まれていました。
今の大きさになったのがこの頃と言われています。栃尾のような山間地ではもともと魚介類の入荷が少なかったため、タンパク質や脂肪を油揚げから取るため頻繁に食べるようになりました。
お気軽にお問い合わせください。
事業者向けの発注も
ご相談承ります。
直販所: | 8:00~18:00(休業日:1月1日) |
---|---|
飲食店舗: | 11:00~14:00(休業日:1月1日) |